▼3月のアロマ ~ ホワイトリリー~
日本では美女を表す時に、「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」と形容されてきました。
西洋においてはたびたび聖書に登場する花であり、白いユリ(マドンナリリー)の花=「純潔の象徴」とされ、聖母マリアの象徴としても描かれてきました。
見た目は可憐ですが、ホワイトリリーに期待できる効果は中々強いです。
イラではホワイトリリーの幹細胞を使用していますが
この細胞は天然の抗バクテリア・抗炎症薬として作用します!
そしてリンパの循環を高め、腫れやむくみの徴候を減らし
皮膚の赤みを抑え、より若々しく輝きのある顔色のために
くま、シミ、色素沈着の出現を減らします。
すっきりとした甘さのある香りが、3月にちょうど良く
心と体を優しくケア致します。
『ホワイトリリー』をご用意いさせて頂きました。
アロマでリラックスできる120分をお過ごしください。
LUXEのエステと合わせて全身を労り下さい。